手術後にアメショが凶暴化!サイさんの猫の凶暴化体験談【動画あり】

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

飼っているアメショが手術によって子宮全摘後に凶暴化、

現在はケージ飼いという選択をされたサイさんの猫の凶暴化体験談です。

■アメリカンショートヘアー、5歳、メス。

凶暴化したアメショ

 


 

アメショ5歳雌の凶暴化について、

他の悩める猫飼いさんの参考になれば、、と連絡しました。

 

冒頭にあるように、

凶暴化したのはアメショの雌、5歳。

他にも4匹の猫と犬1匹を飼育しています。

動物同士の関係は良好でした。

 

普段、この子だけは、

私にだけはあまり触らせてくれず、

気高い性格です。

 

 

先日、鳴いて鳴いて(発情期に似た鳴き方)落ち着きがなくなり、

普段絶対に人間の寝床に入ってくる事はないのに潜ってきたのです。

 

妊娠兆候はなかったものの、

丁度60日前に雄猫と接触していたので、

出産が近いのかと思い病院へ…。

 

結果は子宮蓄のう症でした。

 

翌日に緊急手術。

子宮全摘。

 

さらに翌日面会に行きましたが、

退院は結局その次の日に。

2日間の入院になりました。

 

退院後も入院前のように終始鳴き、

甘えてきて、沢山触らせてくれました。

 

 

エリザベスカラーが不憫に思えたので、

布製のある程度自由が利くカラーに変えてあげたりもしました。

凶暴化したアメショ

 

しかし退院から5日目、

突然に凶暴化が起こったのでした。

スポンサーリンク

凶暴化は退院5日目に

退院から5日目。

私が子供を叱りながら立ち上がった時に豹変。

近くにいた子供に飛びかかりました。

 

威嚇はなく、叫び声と同時でした。

 

びっくりして私も更に大声。

 

こちらに気を向けるように自分の腕を噛ませながら、

とりあえず子供から離して別部屋に隔離。

 

あとから気づけば、

辺りには失禁脱糞の形跡がありました。

 

子供は引っ掻き傷がついただけでしたが、

私の腕は咬み傷がひどいものでした。

凶暴化した猫に噛まれた傷

仕事も休み1日様子を見ましたが興奮はおさまらず、

隔離部屋のノブを触るだけで

中から唸り声が聞こえるので開けられず…。

 

 

翌日、空腹の時にちゅーるでキャリーに誘導して、

トイレや餌完備の別部屋に再隔離。

(この時フェリウェイも設置)

 

 

そこでまた1日過ごしてもらい、

鳴き声、目の表情が落ち着いたように見えたので、

解放しました。

 

 

でも4時間後、

また子供に声を張って注意した時に凶暴化。

 

失禁、脱糞をしながら襲い掛かってきます。

 

もちろんこちらは無抵抗。

 

 

子供達、他の猫達に矛先が向かわないように、

ドアを閉め1対1になりました。

 

 

目を合わさない様に背を向け、

しゃがみこみ、静止しましたが、

執拗に私の周りを動き回り、

失禁脱糞しながら何度も咬みついて来ました。

 

血を垂れ流している足に何度も何度も。

凶暴化したアメショに噛まれた足

 

這い蹲りながらやっとの思いで移動し、

他の部屋のドアを開けると、

運良くそちらに入ってくれたのでそのまま隔離。

 

 

そのまま一晩置いて、

次の日にまたエサで釣りキャリーに入れて、

トイレや餌完備の部屋に隔離。

キャリーに入れたアメショ

 

数時間経ち、鳴き声が通常に戻ってきたの

 

でエサ補充、

トイレ掃除に入室しましたが、

甘える素ぶりや喉を鳴らしてきたので少し安心しましたが、

夜に様子を見に入室すると、

目の前を横切る姿に対してまた凶暴化。

 

 

失禁と唸り声、

叫び声とともに襲い掛かってきました。

 

 

今回はキャリーが近くにあったので、

首の後ろの柔らかい場所を手に取り押さえつけてキャリーに入れました。

 

その日は単身赴任先から主人が帰宅する予定だったので、

帰宅後にキャリーから出して隔離部屋の掃除をお願いしました。

 

時よりシャーッとはいうものの

襲われはしなかったとのことです。

 

 

この翌日に抜糸のために病院に行きましたが、

パニックにもならず大人しく抜糸も終わりました。

 

 

担当医には全て経緯を話していますが、

隔離して様子を見てくださいとしか言いません。

 

隔離部屋に置いていると、

出してくれと鳴いていてかわいそうです。

 

しかしトリガーが私ならば、

これ以上襲われるのは身も心も持ちません。

 

何か改善する手立て、、

と思いこちらのブログに辿りつきました。

 

ちなみに雄猫と接触した翌日あたりに、

嘔吐後に倒れ痙攣する動作が一瞬見られました。

 

てんかん性の攻撃なのか?

 

そして、、色々な経験コメントを参考にした上で、

抜糸した日のうちに、

100均でパーツを揃え隔離ケージを作りました。

 

また一緒に暮らすには、

日常にも私にも慣れてもらうしかない。

 

そう考え、最も家族が集まるリビングにケージをセット。

 

抜糸帰宅したときのまま、

キャリーにいる猫をケージに放ちます。

ケージに入れたアメショ

キョロキョロしてるものの、威嚇なし。

 

そして徐々に同居猫たちが見に来ます。

 

 

すると…来ました。

凶暴化スイッチ。

 

君のはどこにあるんだろう??

 

一貫性がないの?

 

同居猫を見るなり激しく威嚇、奇声。

 

しかし、なだめると10分程で治りました。

 

うん。完全に見えない一室に閉じこめるより、

自分たちも猫たちもある程度状況が見える環境の方がいいんだ??

 

 

ということで、

やっぱりこのままリビングケージ内で飼育続けることで慣らしていこう。

という結論に。

 

幸い、その後この猫は、

誰にも侵されないこのケージが気にいっているのか

出してくれと鳴くこともなく、

優雅に寝たりこちらに擦り寄る仕草を見せてきたり、

不満を表してはいません。

ケージの中で落ち着いているアメショ

手術後のパニックやナーバスな環境が重なり

凶暴化したのだとは思いますが、

本人が環境に慣れて今まで通りの生活に戻る日を夢見て、

このまましばらくケージ飼いをして行こうと思っています。

 

いつか、凶暴化の猫を飼っている猫飼いさんに、

いい結果報告が出来れば、と思っています。

【動画2本】ケージの中から威嚇している様子

 

ケージの中から威嚇しているところです。

2019年2月24日撮影


 

凶暴化してから少し日も経っているので、
凶暴化直後と比べたらかなり落ち着いている方です。

2019年2月27日撮影


 

 

追記(凶暴化からの回復)

 

嬉しい続報が届きました↓

【続報】サイさんの猫の凶暴化体験談_手術後にアメショが凶暴化
以前、紹介させていただいたサイさんのアメショの凶暴化体験談ですが、 コメント欄に 嬉しい続報 が入りましたので、 改めてここで紹介させていただきます。 前回参考↓ ■アメリカンショートヘアー、現在6歳、メス。 【嬉しい続報】サイさんの猫の凶...

コメント

  1. なか より:

    遅れてすみません、返信ありがとうございます!
    サイさんも大変なのがとてもわかります。うちの猫(ソマリ)も大人しかったのに、いきなりの凶暴化で。泣

    やはりケージからなかなか出せないのですね。うちも出して様子見てよくなったと思ってもなにかの拍子で凶暴化を繰り返し、やっとの思いで半年ぐらい落ち着いてたのですがちょっとの地震があった今年の6月ごろまた凶暴化しました。
    母が傷だらけになり再度ケージ生活で、現在に至ります。。

    近々問題行動専門のクリニックに行ってくるのでなにかわかればまた書き込みます!
    いろいろ情報交換できるとありがたいです。

    • サイ より:

      なかさん、コメに気付くのが遅くなりました、、その後いかがですか?
      問題行動のクリニックには行かれましたか?

      うちは相変わらずケージで過ごしています。
      やっぱり出せないでいます。。。

      進展があれば教えて下さいね!

      • なか より:

        クリニック行ってきまして、いろいろ進展ありました!
        あくまでもうちの猫の場合ですが、とにかくいろいろなストレス負荷のせいで我慢してたけど限界値がきて凶暴化に至ったようです。
        ストレスの原因は住み慣れた家から引っ越し(兄弟夫婦と同居、子供有)、トイレの小ささ等ですが1番は「音」のようでした。うちの猫は神経質で怖がり臆病なのでストレス溜めやすいこともあり、子供のうるさい声は猫が1番嫌いっていうぐらい嫌がる音みたいです。そのせいで脳内の神経伝達物質のバランスも崩れ、凶暴化しやすくなってるとのことでした。
        とりあえず今は神経伝達物質をせいじょに促すようなお薬処方してもらい、あとは攻撃行動起こさないように自宅で訓練?のようたことが始まり最終的にケージから出して普通に生活するのを目標に頑張ってます。
        私が行なっていることは先生にアドバイスもされたのを含めて以下のことを実践中です。
        ケージが2段のものを使ってたので、私も広いケージを買いました。
        あとトイレはけっこう重要らしくお気に入りのトイレだと猫は長居するそうです。気に入らないとそれだけでストレス大きいようで、理想のトイレはコンテナや衣装ケースがいいみたいでうちの猫けっこう大きかったので買い直したら気に入ってくれました!(尿スプレーしなくなった)
        あとはおもちゃ、爪研ぎも増やし、ケージはなるべく音から遠ざかる部屋の奥に移動。
        などでしょうか。他にもいろいろありますが、症状見ながら落ちついたこちらのら サイトにも投稿させていただこうと思ってます!
        問題行動認定医の獣医さんは日本に8人しかいないらしいこですが、最寄りにいればぜひ診ていただきたいです!診察してもらい改めて普通の獣医さんでは治らないなと感じました。一度凶暴化した猫は絶対もうらならないのは難しいとのことですが、でもそれを出しにくくすることは可能と先生が言ってくださりもう治らないかと思ってたので少しでも希望が湧いてきました。
        またなにかあれば書きます!サイさんも諦めず頑張ってください。

    • サイ より:

      ケージ飼いをして1年半以上の期間を経て、彼女(猫)の方からケージを出たい素振りが見られるようになりました。
      今までそんな事がなかったので、何かのサインかと思い、毎日5分~1時間などと少しずつ慣らし、なんと今は以前のような生活に戻りました!大きな声や物音には気をつけながら、このまま自由な生活を見守ろうと思います。ケージから出たがらなかった1年半の間にすっかり肥えてしまったので、健康にも目を見張っていきます!

      • ginzabu より:

        サイさん、お久しぶりです。
        以前のような生活に戻れたとのこと、本当に良かった。
        皆さんにも伝わるよう、このコメントの内容を新しいページに書かせてもらいますね。

  2. なか より:

    うちの猫も突然凶暴化しいろいろすがる思いでネットで探してたらここにたどり着きました。サイさんのねこちゃん全くうちと同じ症状でびっくりしました!
    ほんとに全く同じような唸り、怒り方、興奮してしまうとずっとフー!フー!シャー!と言って落ち着いてもなにかの拍子にまた凶暴化し、もう一年経ちますが一向に治りません…。その後の経過などぜひ教えていただけたらと思います。

    • サイ より:

      なかさん、はじめまして。

      同じ状況との事、心中お察しします。

      結論から言いますと、うちはまだケージから出せずにいます。

      何度かトライしましたが、いずれも凶暴化してしまい、ケージに戻す、、、という感じです。

      何かの拍子、、、というのはやはり驚いたりなにかしらの恐怖が引き金のようです。

      先日は、わたしが顔にパックしている姿をみて恐怖だったのか凶暴化しました。涙。

      なかさんは凶暴化から1年も経つんですね。

      この場をお借りして情報交換できれば幸いです。。

タイトルとURLをコピーしました